2021年5月31日月曜日
2021年5月30日日曜日
つみたてNISA 41ヶ月(3年5ヶ月)
つみたてNISAとは……つみたてNISA早わかりガイドブック(金融庁)
年間400,000円
投資金額1,367,000円
時価評価額1,902,605円
運用損益 +535,605円
実質年利 10.16%
投資先ファンド
米国S&P500インデックスファンド
外国株式(先進国除く日本)インデックスファンド
新興国株式インデックスファンド
iDeCo 41ヶ月(3年5ヶ月)
iDeCo(個人型確定拠出年金)とは……イデコ公式サイト
月々 23,000円
運用金額 910,595円
年金資産評価額 1,220,232円
評価損益 309,637円
初回入金来運用利回り 17.90%
毎年 276,000円 の所得税・住民税の控除
総節税額 165,600円(55,200円x3年)
iDeCo効果 +475,237円(評価損益+節税額)
投資先ファンド
先進国株式(除く日本)インデックスファンド
2021年5月26日水曜日
2021年5月23日日曜日
【資産配分】投資資金と現金比率【生活防衛資金】
『現金比率はどれくらいがいいか』と聞かれます。
「現金は別で管理して下さい」と答えます。
例えば現金比率 3割 として、資産 100万円 と 5,000万円 では全く変わってしまいます。
前者は 30万円 になり、後者は 1,500万円 となります。年齢 や 家族構成 によって必要な 生活防衛資金 も変わるだろうし、結婚・出産・住宅購入・教育(進学)資金に車の買替等のタイミングも違う。結局 現金比率 は 十人いれば十人とも違う。
現金……円・米ドル(通貨分散)、債券(金利収入)などを含む。
2021年5月20日木曜日
【NYダウ】ヘッジ②【CFD】
リスク管理 で ヘッジポジション を取った NYダウ。
突然の 下落相場 、その後 半値戻し。先行き不透明だったので NYダウ 売りによる利益が出てます。MACD はまだ下落サイン。ポジション を少し利確して様子見。
(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月17日月曜日
2021年5月16日日曜日
【+10~15%】利確と損切【-5~10%】
短期個別株運用時 の 利確 と 損切。
複利効果
(例)ルール
100,000円 を 個別株 へ 投資。
10~15% で 利益確定。(税金約20%)
-5~10% で 損切。
◎運用成功
100,000円 ー> 約110,000円
上がった理由を見つける。判断は正しかったか検証。
次の投資へ
(金額が増えてきたら複数への分散投資も可。ただし効率は落ちるがリスクも減る。)
×運用失敗
100,000円 ー> 95,000円
上がると思ったのになぜ下がったのか突き詰める。
次の投資へ
△運用中断
上りも下がりもせず。
上がると思ったのになぜ上がらないか検証。
次の投資へ
(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月15日土曜日
【NYダウ】ヘッジ【CFD】
短期投資 を全て ヘッジ(空売り) に振り分けます。
上がる か 下がる か 不透明 なので、長期投資(現物買い)の 保険 になります。
上がれば ヘッジ の 保険料 は損をしますが、 長期投資 の 資産 が増える。
(全体的にプラス)
下がれば ヘッジ による 儲け がでるので、損失 の 補填 になる。
(最大損失 を避けることができる。)
なぜ NYダウ で ヘッジ なのか。
今回の下げで、NYダウ はあまり下がっていない(下げる余地がある)。
国内指数 日経平均・TOPIX・マザーズ他、米国指数 SP500・NASDAQ等 は、結構下げた(売り圧力が NYダウ よりは少ない)。
(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月13日木曜日
2021年5月12日水曜日
【USDJPY】ダウントレンド②【FX】
FX ドル円
ハズレ。
とりあえず 短期投資 は全てリセット。
休むも相場
配当狙いの 個別株 と コロナ関連 は 押し目狙い。
長期投資の 投資信託・ETF はそのまま バーゲンセール で 積立。
関連記事
【USDJPY】ダウントレンド【FX】(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月11日火曜日
【NYダウ】アップトレンド③【CFD】
CFD NYダウ 日経225
暴落。
NYダウ 34,000
日経225 28,000
先日エントリーした NYダウ の 逆指値 が全部刺さってしまった。
買値の -500 で 逆指値 を入れていたので、追加分も入れて -1,000。
原因は米国消費者物価指数の予測と結果?インフレによる金利上昇に嫌気⁉
落ちるナイフ をつかむか、様子見するか。
関連記事
(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月10日月曜日
【NYダウ】アップトレンド②【CFD】
NYダウ MACD ゴールデンクロス
35,000 突破!(追加 35,025)
前回、前々回は MACD が ゴールデンクロス してから 1,500 ほど上昇。
今回は 34,500 で クロス したので、ターゲットは 36,000。
関連記事
【NYダウ】アップトレンド【CFD】(投資は自己判断・自己責任で。)
2021年5月9日日曜日
【USDJPY】ダウントレンド【FX】
FX ドル円
〇 売りシグナル点灯
ドル円チャートは 三尊天井(ヘッド・アンド・ショルダ―) を形成間近。高値更新を3回チャレンジしてからの下落。
〇 デッドクロス
MACD も 売りシグナル 点灯間際。0ラインを割れば 下方トレンド 入り。
〇 モメンタム
0ラインと交差で売りサイン。
よこよこもみ合いやレンジ相場に注意しつつ、少し 売り で入ってみて、0から離れ下落の勢い が見えてくればポジションを増やす。
又は 下げ相場に自信はあるが「少しあやしいな」と思ったときは、買いヘッジ も建てて、 早めのカバー。(両建て両損に注意!)
(投資は自己判断・自己責任で。)
…実はただ単に、インフレ・デフレの影響?
アメリカは好景気で物価の値段が上がりお金の価値が下がりドル安。
日本は不景気により物価の値段が下がりお金の価値が上がり円高。
ロイター2021年5月7日コラム
菅、麻生、二階はさっさと辞めろ!
2021年5月7日金曜日
2021年5月2日日曜日
登録:
投稿 (Atom)